上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
ちょっとごちゃごちゃになってきたんで、契約更改の終わった選手を一回整理したいと思いますw
11月18日(初日)
隠善と加治前が契約更改隠善年俸960万
「来季はもちろん、一軍のベンチ入り定着ということを目指して、今年の結果よりも上に行くことが目標。オフは、長打が打てるようパワーを身に着けたい」
加治前300万アップの年俸1300万円
「本塁打は、10本は打ちたいと思っています。(そのためにも)レギュラーを取る気持ちでやります」
11月19日(2日目)
山口、東野、寺内、久保、野間口、実松、栂野が契約更改山口3100万アップの年俸4500万
「1年だけかと思われないように、また続けて頑張っていきたい」
東野935万アップの年俸1560万円
「やっぱり先発したいという気持ちが強い。やるからには目標を大きく、2ケタ勝利を狙っていきたいです」
寺内700万アップの年俸1500万円
「自分のタイプは2番だと思う。そこを意識して小技や盗塁を課題としてやっていきたい」
久保1000万ダウンの年俸3000万円
「先発でやるのだったら最低でも10勝。中継ぎの場合は、144試合であれば全試合投げるつもりで、チームに貢献できるように頑張っていきたいです」
野間口前年と同じ年俸1600万円
「しっかりと一軍で1年間やること。1年間やれれば、それなりの数字もあると思います。何とか自分の力がチームのためになればと思ってやりたい」
実松前年と同じ年俸1400万円
「オフは、守備の方を重点的に取り組んでいきたい。リードも含めて自分に何ができるかということを考えてやっていきたい」
栂野17%アップの年俸1050万円
「真っすぐ、変化球ともにもっとキレを追求していきたい。(同世代の選手の)活躍している姿を見て、『負けたくない』という気持ちが強く出てきました。来年は追い抜くつもりでやりたい」
スポンサーサイト